研究室日記

日ごろのゼミ・研究活動の他,節目節目にはこんな活動も。

2008年度の研究室日記

論文提出のお祝い

2008年6月20日(研究室)

ベロニカさんの論文提出のお祝いを,研究室で行いました。ベロニカさんの卒論を実際目にして,感動しました。300枚という枚数だけなく,2年間という努力の重みが重なり,論文の重さがしみじみ感じられました。前学期にも卒論を拝見させていただきましたが,今学期の感想は何かが違っていました。それは自分も論文を書く過程に,本格的に入る時点にいるからかもしれません。そういう意味で今回のお祝いは,これからすべき自分の仕事が実感できる時間となりました。(ギ)

日本語教育研究科新入生歓迎会&教育文法研究室お茶会

2008年4月24日(大隈ガーデン&研究室)

博士課程に入学された舩橋さんが初めてゼミに顔を出してくれたこの日,研究室内でウェルカムティーパーティーを開きました。たくさんの美味しいお菓子をお供に,みんなでわいわい雑談をし,終始笑いの絶えない楽しい時間でした。

その後,小林研としては新歓第三弾目となる日研新入生歓迎会へ。三週連続の雨にも負けず,新入生もそうでない人も,みんな混ざって楽しく談笑しました。川口先生の噂の楽器の正体もわかり,新入生の私はまた少し日研生らしく(?)なれた気がしました。最後は「都の西北~」とみんなで校歌大合唱,早大生気分を高揚させられたのでした。(さ)

日本語教授法研究室との合同新入生歓迎会

2008年4月17日(新宿「オムニ食堂」)

人数が多く,オムニ食堂へ行ったとき,まるで貸切バスに乗ったような感じの大規模な歓迎会でした。川口研の皆さんとおいしい韓国料理を食べながら,カラオケをしました。小林先生の歌は食欲をそそる韓国チゲみたいで,歓迎会の気分を盛り上げていました。(オ)

教育文法研究室新入生歓迎会

2008年4月10日(高田馬場「石庫門」)

しゃれた雰囲気の中華料理店で新入生3人のための歓迎会が行われました。おいしい料理を食べながら,先輩のおすすめ授業や学校生活について聞かせていただきました。また,小林先生の貴重なお話もお聞きすることができて,大変楽しい一時を過ごしました。(ミ)

修了おめでとう!の会

2008年3月24日(研究室&高田馬場「DENIS」)

苦難を乗り越え,無事修了した先輩のお祝いをしました。研究室ではリーガロイアルのケーキと韓国のトウモロコシ茶をいただきました。修論提出間際の苦労を知っているだけに,先輩の笑顔がとてもまぶしかったです(?)夜は,そのままトルコ料理を食べに行きました。学問のこと,進学のこと,就職活動のこと,いろいろ語り合った夜となりました。(トルコのビールはとってもおいしい!)(く)